ルアー販売開始しました!

またまた、回り止めの構造を変更!

スポンサーリンク

台風凄かったですねー
そんなすごい台風の中、私が何をやっていたかというと…
Crazy-HiHiのアルミ丸棒の回り止め構造を変えようと加工を頑張っておりました(笑)

この間も変更したのですが、ちょっとスマートな変更ではなかったので思い切ってシリコン型まで作ってみました。


まずは、転がっていた木片からCNCフライスを使って原型を削り出しています。




出来たのがこれ!

これでは、なんかよく分からないですよね。


次にアルミ丸棒の真ん中に斜めの切り込みを入れます。
斜めに入れているのは、この方がより回らなくなるからです。

最近、何回も作っては壊してを繰り返しているので、これももう傷だらけやな…



必要な丸棒全てに斜めの切り込みを入れたら、シリコン型にセットします。

上下の型を合わせてレジンキャストを流し込むと…



完成です。




3個バラバラにしました。

丸棒に入れた斜めの切り込みを樹脂で覆って固めてしまいます。
切り込みの周りが樹脂で固められたことによって、丸棒が回転してしまうのを防ごうという作戦ですね。



左が今回作ったやつ。
右が今まで使っていたやつ。

見て分かる通り、かなり美しい仕上がりになっています。(自己満足です)
右のステンレス線を差し込む方法は、クルクルと回転してしまう事は無いのですが、ガタの分少しだけですが回転してしまいます。
どうしても丸棒の間隔をガタなくピッタリには出来ないので困っていたのですが、クルクル回転することは構造上ないので良しとしておこうかとも思ったんです。
でも、やっぱり美しくないんですよね…
パーツとしての完成度が低い。(とりあえず感が凄い)

今回作ったやつは、樹脂で固めているので次の段階の型にもセットしやすくなったし、ネジを締め込んでみた感じでは十分回り止めの性能も発揮しているようです。
なにより組み立てパーツをしっかり作っている感じがして気持ちが良い!
小泉進次郎風に言えばセクシーに解決したってところかな(笑)

・・・

 ・・・

ルアーが完成したら見えなくなるんやけどね…


ただ…
内部に変更箇所(重さが変わった)が発生したので、また次の作業工程(色々な液の配合)のテストやスイムテストをやらんといかんやろうね…
まだまだ納得いく仕上がりまでは時間が掛かりそうですね。


コメント