木材に代わる材料の探求!
制作日記
満足いく結果は得られず…
Crazy-HiHiを少し改良しようと、改良版を試しに作ってみました。原型までは、以前作ってたのですが上手くいかなかったらシリコンがもったいないので放置しておいた。どこが違うかというと、ルアー本体とジョイント部分に隙間を設けてガタつかせる。...
Crazy-HiHiが出来るまで|塗装
相手の方に無事に届いたみたいなので、保留中だった塗装編を書く!と言いたいところなのですが、写真をほとんど撮っていなかった。・・・なので途中までは、ほぼ文字だけです…まずは、塗装前の準備としてルアー全体にペーパーで足付けします。これは、塗料の...
何かを忘れてる!
Crazy-HiHiの発送も終わりました。無事に到着したら、あとは楽しんでもらうだけですね。ちょっと時間が掛かってしまいましたが、自分以外の人に使ってもらうために作ったのは初めてなので、色々と妄想しながら作れて結構楽しかったです。(本当は会...
Crazy-HiHiが出来るまで|羽根とジョイントの曲げ加工
いよいよ金属パーツの最終工程。まずは、羽根をプレスして成形!・・・は以前書いたので省略。気になる人はこちらをどうぞ。 それでは、ジョイントの曲げ加工にはいります。ジョイント用の治具です。 この治具にパーツをセットします。 パーツをセットした...
Crazy-HiHiが出来るまで|バフとメッキ
えーと・・・前回は面取りまで終わりました。次は、バフを掛けてさらに滑らかにします。ペーパー掛けでも十分だとは思いますが、私はPEラインを使っているので念には念を入れてバフまで行います。真鍮パーツはキラキラアピールも兼ねているので全体にバフ掛...
Crazy-HiHiが出来るまで|金属パーツの面取り、ペーパー掛け
昨日は、CNCフライスでパーツを切り出すところまでしました。今日は、それの後処理です。これからの作業は、人間を捨てる必要があります。心を捨ててロボット(機械)になったつもりで作業していきます。ひたすら無心になって行わないと気が狂ってしまうか...
Crazy-HiHiが出来るまで|CNCフライスで金属パーツの切り出し
今日は、CNCフライスを使ってCrazy-HiHiに必要な金属パーツを切り出します。1mm厚のアルミと真鍮の板から削り出すのですが、薄板加工の場合はそのままでは加工出来ないのでベースとして厚みのある板を準備して、それに両面テープで貼り付けて...
Crazy-HiHiが出来るまで|アイ(目玉)の製作
そろそろ目玉を取り付けなくてはいけない段階に入りそうなので作っとくことにします。以前書いた目玉の作り方と同じです。これですね。 しかし、Crazy-HiHiの目玉はちょっとだけ爬虫類を意識しています。今回は、その辺の違いを書いていきます。で...
Crazy-HiHiが出来るまで|レジンキャスト(外部形状)
今回は、前回作った内部パーツにお化粧を施します。内部のパーツはこんなやつでした。 流石にこんな小汚いルアーではダメなので、これから美しく?仕上げます。まずは、表面にエタノールで薄めたUVレジンを塗ってコーティングします。 エタノールで薄めた...
Crazy-HiHiが出来るまで|発泡ウレタン(内部)
下準備が終わったので、次は発泡ウレタンです。前回作ったパーツを発泡ウレタン用のシリコン型にセットします。 発泡ウレタンを注入! これは2重構造の内部になるので、通常より発泡率を高めて作っています。レジンキャストと発泡ウレタン1:1です。フィ...