制作日記 デカクランクのリサイズ(サイズダウン) 全く釣果を上げる事が出来なかったデカクランク…一度は製作をやめましたが、「おかしい!」「絶対おかしい!」「俺が作ったのに釣れんはずがない!!」と、自惚れ全開モードに突入したのが先週の話。(まあ、自画自賛で自惚れだろうと、そう思っていないと自... 2021.10.24 0 制作日記
制作日記 悩みの種・・・ 最近は全く作業をしておらず特に書くこともないのですが、それでもルアーのことは考えています。現在は、そんな無気力に近い状況ですが悩みがあるんですよ。それは何かというと…デカクランクをどうするかという事です。今年の春は羽根モノで釣れだしたタイミ... 2021.07.14 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】ウエイト調整失敗… 先日製作したデカクランクのプロトですが…失敗です!!アイの位置を変更したのは良かったです。問題はウエイトです。今回のはウエイトを減らして作ったのですが、どうもよろしくないですね…何がというとハッキリとは言えないのですが、使っていて少し気持ち... 2021.03.31 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】プロト何号目か忘れたけど完成! アイとウエイトを変更したデカクランク完成です。目玉は私の好きなピンクにしました。うーん…なかなか地味ですな。パール系がなかなかうまく撮影できない…でも、やっぱり腹にチャートを塗って良かったです。チャートを塗ってなかったら使う気が起きなかった... 2021.03.22 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】地味~な塗装 本日は、デカクランクの塗装。いつもは良くいえば派手、悪くいえば品の無いカラーで塗装する私ですが、たまには地味なカラーで塗ってみようと思って塗ってみたものの…地味すぎて塗り終わってもイマイチ気分が盛り上がらなかった。でもですね、これ地味ですが... 2021.03.20 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】アイの位置変更とウエイト調整 この間デカクランクのスイムテストを行って改善したい部分の改良です。リップをラウンドリップに形状変更したことによって動きは落ち着いた感じになって良かったのですが、水の抵抗が減った分だと思うのですが潜航深度が浅くなってしまいました。それを改善す... 2021.03.17 0 制作日記
制作日記 スイムテストの結果 昨日のスイムテストの結果、デカクランクのリップの形状を変更することにします。左の形状だったのを右のラウンドリップに変更です。元の形状のリップは、ちょっとドタバタ過ぎるアクションでしたがラウンドリップに変えたところ、かなり落ち着いたアクション... 2021.03.12 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】リップ形状変更! 今日からルアー製作再開です!塗装までは終わっていたので、その辺から書いていきます。試しに買った偏光パウダーです。今回は、右端のやつを使ってみます。開けてみました。マジョーラのアンドロメダのような偏光ですね。結構、粒子感が強いですね。ラメみた... 2021.03.07 4 制作日記
制作日記 【デカクランク】コーティング! 本日、デカクランクのコーティング作業です。一緒に塗装したCrazy-HiHiのコーティングもしたかったのですが、時間が全然取れないのでこの1本だけです。これは、早く試してみたいので急いで進めています。コーティングは、いつものようにセルロース... 2021.01.22 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】型の製作失敗だったかも 現在保留中のデカクランクですが、春以降に魚の反応をみて変更点があるか考えようと思っていました。ですが、やっぱりあらかじめ幾つか作っておくことにします。スイムテストくらいは行いますが、使い込むのは春以降ですね。で、2号機はどういったのを作ろう... 2021.01.09 0 制作日記