制作日記 リップ部分の製作 ふぅー今週は何かと忙しくてあまり作業が出来なかった。取り敢えず、ロウ付けがなんとか上手く行ったので、考えていたリップを削り出してみました。ネジを取り付ける穴と位置決め用の1mm幅の切り込みを加工したのですが、大失敗でした。まあ、説明が大変な... 2022.06.18 0 制作日記
制作日記 スイムテストの結果 昨日のスイムテストの結果、デカクランクのリップの形状を変更することにします。左の形状だったのを右のラウンドリップに変更です。 元の形状のリップは、ちょっとドタバタ過ぎるアクションでしたがラウンドリップに変えたところ、かなり落ち着いたアクショ... 2021.03.12 0 制作日記
制作日記 【デカクランク】リップ形状変更! 今日からルアー製作再開です!塗装までは終わっていたので、その辺から書いていきます。試しに買った偏光パウダーです。今回は、右端のやつを使ってみます。 開けてみました。マジョーラのアンドロメダのような偏光ですね。結構、粒子感が強いですね。ラメみ... 2021.03.07 4 制作日記
制作日記 リップの型も完成 ようやくシリコンが硬化してリップの型も完成しました。材料の大きさの都合で3個取りになっています。 使ったシリコンはSLJ3220です。 重ねてみました。 このシリコンは、型取り用ではなく造形用なので使い勝手は悪いのですが透明度が凄く高いです... 2020.11.10 0 制作日記
制作日記 クランクベイトの塗装~完成 ここ数日、何も作業が出来ていないので特に書くこともないが更新しないのも寂しい。そこで少し前に塗装していたクランクベイトの完成画像をアップすることでお茶を濁しとこうかと思います… 1個目です。これは、リップ製作中にトラブルに見舞われながらもな... 2019.12.23 0 制作日記
制作日記 クランクベイトのリップ製作中にトラブル発生! 大変なことになりました!今日、クランクベイトのリップをUVレジンで作っていました。何日か前に塗装した例の2個です。いつも通りルアーをシリコン型にセットしてUVレジンを流し込みます。ここまでは良かったのですが、UVライトで照らして30分程硬化... 2019.11.25 0 制作日記
ハンドメイドルアー シリコン型とUVレジンを使って、市販ルアーのようなカッコいいリップを作る ハンドメイドルアーのリップの作り方にも色々ありますが、私はシリコン型とUVレジンを使って作っています。 ハンドメイドルアーの場合は大体、ポリカーボネートかサーキットボードを使うのが一般的だと思います。 リップの調整もし易いので、それはそれで... 2019.07.04 2019.07.08 0 ハンドメイドルアールアーの作り方