制作日記 Crazy-HiHiが出来るまで|下準備 この度ブログでご縁のあった方に、私の作っているCrazy-HiHiが奉公に出ることになりました。 今まで作ったルアーを、自分以外の人に使ってもらった事がないので、めっちゃ緊張しています。(会社の先輩が一つ持っているが、作ったルアーがどう思わ... 2020.05.24 2022.03.17 0 制作日記
制作日記 純度99.9%の鉛のインゴットを使ってみました。 昨日作ったスピナーベイトの鉛用のシリコン型が完成したので、早速インゴットを溶かして流し込んでみました。 完成した型にパーツをセットしまして・・・ はい完成! この後、レジンキャストで回りを覆ってしまいます。かなり間を端折ってますね。でも、今... 2020.05.18 0 制作日記
制作日記 一度にシリコン型を3個もダメにしてしまった・・・ 前回、人肌のゲルでシャッドテールを作りました。ベタベタするが、粉をまぶしながら取り出せば何とか使えました。 ですが、水につけると粉が落ちてしまい、ベタベタが復活!塗れている間は大丈夫なのですが、乾くとベタベタします。これではルアーチェンジな... 2020.05.16 2020.05.17 0 制作日記
制作日記 人肌のゲルでシャッドテールを作ってみました フロッグは、発泡タイプの人肌のゲルを使って作りました(失敗でしたが…)今回作ったシャッドテールは、発泡しないタイプの人肌のゲル(硬度0)を使って作りました。使ってみてどうだったかというと…うーむ…微妙って感じでしたね。なにが微妙化というと、... 2020.05.12 0 制作日記
制作日記 スピナーベイトに初挑戦! スピナーベイトの製作に初挑戦しました。まあ、1作目で何も分からないので取り敢えずそれっぽい感じで適当に設計してみます。ワイヤーの太さが1mmか0.8mmかで悩みましたが 0.8mm に決めました。理由は加工しやすいからです(笑)いつものよう... 2020.05.10 0 制作日記
制作日記 自作フロッグ大失敗!! 自作フロッグの塗装は、とりあえずマジックで頑張って塗ってみた。スポンジ状なので、なかなか難しい。細かい窪みに色が塗れない… 黄色を塗った上に黒を塗ったてみたが、意外と黄色がまばらに透けて見えて良い感じのような気がする。きれいな塗装ではないが... 2020.05.06 0 制作日記
制作日記 自作フロッグ|【人肌のゲル 発泡】スポンジのような素材で製作 フロッグ用の素材が届いた。今回は、2種類購入してみました。一つ目はこれ。【人肌のゲル発泡】これは、発泡ウレタンですが硬化後も柔らかいタイプの製品です。 前々から興味はあったのですが、使い道がなかったので購入しなかったんです。今回、フロッグを... 2020.05.03 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑫ フロッグの素材もまだまだ届きそうにないので、パタパタ君の製作にも取り掛かることにした。試作3号は、根掛かりしにくいように背中にダブルフック1個だった。確かに根掛かりはあまりしなかったが、バスもバラシまくるという本末転倒なルアーだった。色々と... 2020.04.28 0 制作日記
制作日記 自作フロッグ|シリコン型まで完成! 昨日と今日でなんとかシリコン型まで出来ました!昨日は、黙々と原型の加工。最終仕上げ加工中。 フックを取り付ける場所の加工は、狭い空間に細い立ち上がりがあって細くて長い工具で加工するので工具の破損が心配でしたが無事に突破!完成した上型と下型。... 2020.04.26 4 制作日記
制作日記 ミノー完成! なんとか完成しました。しかし、こうしてみると何でこんなに地味なカラーばっかり作ったんだろう…もうちょっと、ガツンとパンチの効いた派手なカラーにすればよかったな。 完成したのはいいのだが、予想通り4個中3個はシンキングになってしまった。シンキ... 2020.04.24 0 制作日記