制作日記 失敗作を再塗装するために塗装剥がし 最近、塗装の練習をやっているのだが失敗作も幾つかあります。そのままにしておいても仕方がないので、それらの塗装を剥がして再塗装する事にします。私は、エタノールに暫く漬け込んでいたルアーを綿棒や爪楊枝を駆使して剥がしています。 エタノールがかな... 2020.08.27 0 制作日記
制作日記 カラーを決めるって難しいですね・・・ 今回、Crazy-HiHiにきちんとしたカラーラインナップが欲しいと思って色々と塗ってみました。基本的に私はチャート系が好きなので、どうしてもイメージが偏ってしまいますね。今回塗ったのがこれ!蛍光イエロー蛍光オレンジ蛍光ピンク チャートオン... 2020.08.23 2 制作日記
制作日記 カラーバリエーションを増やす! 最近、Crazy-HiHiのカラーバリエーションを増やしたいと考えていました。ですが、頭の中で考えても全くイメージが湧かないので、実際に塗って考えます。とりあえず塗る物がないと始まらないので5個作りました。これで幾つか塗装してみようと思いま... 2020.08.17 0 制作日記
制作日記 クラック発生!! この前、試したUVセルロースドブ漬けテストでトラブル発生!なんとクラックが発生してしまいました。 この様に完全にひび割れております… 今までエアブラシで吹き付けていた時には起きなかった現象です。今回、何故このような結果になってしまったのかは... 2020.08.09 2 制作日記
制作日記 Crazy-HiHiの軽量化 Crazy-HiHiの製作で今まで苦労していたのが、完成後の重さです。ハンドメイドルアーなので重さにバラツキはどうしてもでてしまいます。今までは、強度と飛距離を考えて許容範囲の上限(重い方)で作っていたんです。ですが…いくつも作っているとギ... 2020.08.08 0 制作日記
制作日記 Crazy-HiHi少し改良 少し気になっていた場所を少しだけ変更する事にしました。どこの変更かというと…羽根のジョイントパーツを本体にネジで固定するために埋め込んでいるアルミの丸棒の回り止めです。 この部分です。このパーツがあることでネジを締め込んだ時に丸棒が回転して... 2020.07.31 0 制作日記
制作日記 ・・・色違い 最近ずっと塗装の事ばかり考えている。上手く塗装できないのは仕方がない…そこは、工夫で乗り切ろう(誤魔化そう)と思って頑張ってはいたが、行き詰っている…最近はずっと爬虫類っぽい塗装をしていたのだけど、どうしてもお腹の塗装が上手く仕上がらない。... 2020.07.23 0 制作日記
制作日記 新しいテンプレートのテスト塗装 昨日買った新しいテンプレートを試す前に、まずはもともと持っていたこれもテストしてみました。 結果は、こんな感じ… 気持ち悪いよ…なんか、ストッキングの中で大量のすね毛が蠢いているような気色悪さがある!私の中では、これはナシかな…気を取り直し... 2020.07.19 0 制作日記
制作日記 塗装の悩み… マジックを使った塗装を今まで散々やってきたのですが、気に入る出来の時と気に入らない出来の時がどうしても出来てしまうんですね…これを何とかしたいと思って、ラップ塗装ではなくテンプレートを使用してマジック塗装をやってみました。こうすれば色の濃さ... 2020.07.15 0 制作日記
制作日記 マジック塗装の練習! なんとか大雨の峠を越した感じ…しかし、火曜までは大雨の恐れがあるらしいので、まだ油断はできないですね。幸い私の住んでいるところは被害は無かったですが、数百メートル先の道路は通行止めになっていたのでギリギリだったのかな。Crazy=HiHiで... 2020.07.12 0 制作日記