開発中のルアーの改良を行い、確認のため早速いつもの野池へ出かけた。
数投して、
「少し良くなったような気もするかなー」
などと、のんきに構えていると突然バイトが!
しかし、これはバスではない。
雷魚だ。
それ程でかくなかったので何とか抜き上げたのだが、プライヤーを出している時に暴れて池に消えていった。
「針外す手間が省けて良かった。」
と思ったのだが…
なんと、
ルアーが無い!
ラインが切れたと思ったのだが違った…
スナップは残っている。
スナップが 折れ曲がったように ぐにゃりと変形して開いている。
ルアーが口に残ったまま行ってしまった…
なんとか生き延びてくれるといいのだが…
しかし、ルアーが数投で無くなってしまった。
もう少し確認したいこともあったのに…
…
…
その後、気持ちを切り替えて羽根モノを投げていると
・・・バフォッ!
「ナマズかい!」
まあ、バスではなかったが羽根モノで釣れるとなんでも楽しいけどね。
開発中のルアーも、ハスと雷魚は釣れた。
一応、魚は釣れるようだ。
バスはまだだけどね…
コメント