制作日記 自作ワーム・インジェクション(もどき)完成? 自作ワームのインジェクション(もどき)。上手くいくかどうかは分かりませんが、急いで型を作ってみました。土曜、日曜と製作に没頭しなんとか今日完成したので早速ワームを製作してみました。まずこれが完成した型です。グラブ形状なのでシンプルですね。尻... 2019.12.15 2019.12.19 2 制作日記
制作日記 自作ワーム・インジェクション(もどき)計画 今までワームを作る時は、ハンドポワードで製作していました。しかし、せっかくCNCフライスを使っているのだからインジェクションで作ってみる事にします。(もどきですけどね)ハンドポワードでは1面がどうしても平面になってしまいますが、インジェクシ... 2019.12.13 2019.12.19 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑩ 12月は色々と忙しくてあまり時間が取れないですね…作業が中々進みません。そんな中、昨日の夜中に(気温5度、水温7度)スイムテストに行ってきました!この間作ったこれです。結果は、なかなかいい感じでした。ウエイトもかなり下の方へ設置できたので安... 2019.12.08 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑨ 2日間の休日のすべての時間を費やし、変更を加えたパタパタ君(仮)の製作に取り組んだ。かなりハードなスケージュールだった。まずは本体の原型作りから…これは粗取りが終わったところです。凄まじい切り粉の山が出来ています。しかも溶剤臭が凄いです(泣... 2019.12.02 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑧ まだ試作段階ですが、気まぐれで塗装してみました。缶スプレーとマジックだけの簡易塗装で汚い仕上がりですが、色を塗ると愛着が湧きますね(笑)画像検索で良い模様ないかなと虫の画像を検索していると、蝶の画像が目に留まりました。「なんか形が近いんじゃ... 2019.11.28 0 制作日記
制作日記 クランクベイトのリップ製作中にトラブル発生! 大変なことになりました!今日、クランクベイトのリップをUVレジンで作っていました。何日か前に塗装した例の2個です。いつも通りルアーをシリコン型にセットしてUVレジンを流し込みます。ここまでは良かったのですが、UVライトで照らして30分程硬化... 2019.11.25 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑦ なんか、とんでもなく面倒くさいルアーの開発に手を出してしまったような気がする…なかなか上手くいきません。最初は、ウエイトの位置を色々と変更して試しました。まずは、飛距離優先と後方にウエイトを集中させると、浮いてくるだけで全くアクションせず…... 2019.11.24 0 制作日記
制作日記 久々の塗装だが・・・ 開発中のルアーが行き詰ってきたので、この前4個だけ作っておいたクランクベイトに塗装することにしました。この4個に塗装するのだが、いまいちどんな感じにとそうするかイメージが浮かばない…悩んでいても仕方ないので、取り敢えず赤系と黄系で塗ってみる... 2019.11.21 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑥ ようやく鉛型の製作を開始。木をCNCフライスで削って作っています。待ちに待った週末ですから、朝から気合いを入れてバリバリ削りましたよ。これがないと始まらないですからね。しかし、この間、「ケチっちゃダメですね」と書いておきながら、懲りずにまた... 2019.11.17 0 制作日記
制作日記 パタパタ君(仮)開発中⑤ かなり煮詰まっている…上手く出来たり出来なかったり、中々手強い。問題はやっぱりウエイトなんだよな。厚みが薄いからウエイトの配置がむずかしい…シンキングタイプでボトムを這うように使うために作っているので、それなりの重さ(サイズ)のウエイトが必... 2019.11.14 0 制作日記