釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】番外編 2019/10/29晴れ気温:18℃水温:20.4℃フィールド:久留米市野池 開発中のルアーを試したくて仕事の後に、いつもの野池に行ってきた。このルアーは、土曜日に型取りしたのだがウエイトを仕込むのに問題があって、ほぼ失敗作なのだが腹に板オ... 2019.10.29 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】救世主現る! 2019/10/22晴れ気温:21℃水温:20.5℃フィールド:久留米市野池 今日と明日は、仕事から早く帰れる。疲れているので明日釣りに行くつもりだったが…飯を食いながらニュースを見ていると、天気予報で明日は雨と言い出した。「これはいかん!... 2019.10.23 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】自作バイブレーションで久々の感触! 2019/10/04曇り気温:19℃水温:23℃フィールド:久留米市野池 元々、釣りに行く予定では無かった。しかし土日は、釣りに行けそうにないので今日の夜、仕事が終わってから行く事にした。帰宅して、飯食って準備して出発!(もう23:00か、... 2019.10.05 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】自作バイブレーションでゲット!しかし最近しょぼいな… 2019/09/06曇り気温:29℃水温:フィールド:久留米市野池 仕事帰りに、会社の先輩と 飯塚市の野池へ行くことに。途中、大雨の影響で土砂崩れがあり道路が片側通行の所が何カ所かあります。数年前から、工事中なのですが毎年大雨が降るのでいつ... 2019.09.07 2019.09.08 5 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】 2019/09/04曇り気温:27℃水温:27℃フィールド:久留米市野池仕事が終わって飯食った後に、いつもの野池へ。いつもの野池でいつも通り自作羽根モノからスタート!テクテクとポイント移動しながら投げ続けるも反応なし…最後に夜露で足をびちょ... 2019.09.05 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】8月に20℃って… 2019/08/24小雨気温:20℃水温:24℃フィールド:久留米市野池今日は、朝からずっと雨。夜になっても降ったりやんだりで、行くか悩んだが小雨になった瞬間に出撃!外に出た瞬間ヒヤッとした空気…「なんか、肌寒いな。」車に乗り込み温度計を確... 2019.08.25 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】急に釣りに行きたくなったので行ってきた。 2019/08/21晴れ気温:28℃水温:30℃フィールド:久留米市野池仕事から帰って来てくつろいでいたのですが、なぜか急に行きたくなりました。今日は行くつもりは無かったので、1時間だけということで出発!前回の釣行と状況は変わっていないだろ... 2019.08.22 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】盆休み最後の釣行 2019/08/17曇り気温:28℃水温:30℃フィールド:久留米市野池盆休み最終釣行。休み明けの仕事を気持ちよく迎えれるかは、今日で決まる!万全の態勢で挑むために出発前に軽く仮眠をとることに。Zzz… Zzz…はい。寝坊しました。PM... 2019.08.18 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】久々の1匹! 2019/07/12曇り気温:23度水温:24.6度フィールド:飯塚市野池今日は、久々にまともに釣りができる。 最近、仕事の事や何やらであまり気分が乗らなかったのだが有給取ってリフレッシュすることに。 (会社休むの何年ぶりかな。記憶にも残っ... 2019.07.13 0 釣行記
釣行記 【ハンドメイドルアー釣行記】我慢の釣り 2019/06/19曇り気温:25℃水温:25.6℃フィールド:久留米市野池仕事が終わって、いつもの野池で2時間釣行。今日は、自作羽根モノのみでいくつもりだったが、1時間ほど投げるも反応が無く途中で自作クランクに変更。しかし、毎キャストごと... 2019.06.20 0 釣行記