ルアー販売開始しました!

釣行記

釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】8月に20℃って…

2019/08/24小雨気温:20℃水温:24℃フィールド:久留米市野池今日は、朝からずっと雨。夜になっても降ったりやんだりで、行くか悩んだが小雨になった瞬間に出撃!外に出た瞬間ヒヤッとした空気…「なんか、肌寒いな。」車に乗り込み温度計を確...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】急に釣りに行きたくなったので行ってきた。

2019/08/21晴れ気温:28℃水温:30℃フィールド:久留米市野池仕事から帰って来てくつろいでいたのですが、なぜか急に行きたくなりました。今日は行くつもりは無かったので、1時間だけということで出発!前回の釣行と状況は変わっていないだろ...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】盆休み最後の釣行

2019/08/17曇り気温:28℃水温:30℃フィールド:久留米市野池盆休み最終釣行。休み明けの仕事を気持ちよく迎えれるかは、今日で決まる!万全の態勢で挑むために出発前に軽く仮眠をとることに。Zzz…   Zzz…はい。寝坊しました。PM...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】盆休み初釣行/さすがお盆、雰囲気満点

2019/08/13曇り気温:30℃水温:フィールド:飯塚市野池今日は、色々と用事を済ませて盆休み初釣行!もう夜の8時だが、気合いを入れて飯塚まで出発。駐車場に到着して車から降りると何やら音が…ドン・ドン・ドドド…どうやら太鼓が鳴っているみ...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】自作バイブレーションでゲット!

2019/07/31晴れ気温:30℃水温:フィールド:久留米市野池私は暑さが苦手なので、この季節は半分オフシーズンです。釣りに行く回数はめっきり減ってしまいます。冬の方が好きです。(釣れないけど…)今日も日中の気温は36℃を超え、何時もの私...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】久々の1匹!

2019/07/12曇り気温:23度水温:24.6度フィールド:飯塚市野池今日は、久々にまともに釣りができる。 最近、仕事の事や何やらであまり気分が乗らなかったのだが有給取ってリフレッシュすることに。 (会社休むの何年ぶりかな。記憶にも残っ...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】我慢の釣り

2019/06/19曇り気温:25℃水温:25.6℃フィールド:久留米市野池仕事が終わって、いつもの野池で2時間釣行。今日は、自作羽根モノのみでいくつもりだったが、1時間ほど投げるも反応が無く途中で自作クランクに変更。しかし、毎キャストごと...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】甘木公園、自作羽根モノのチビバス記録更新!

2019/06/15曇り気温:22℃水温:23.5℃フィールド:甘木公園今週は、結構ハードな一週間でした。そんな中、夜に少しだけ甘木公園へ突撃!到着すると、ライトアップされた噴水に迎えられる。(写真撮るの忘れた)地味に綺麗かな(笑)釣り場に...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】短時間釣行、終了間際に自作羽根モノで!

2019/06/09曇り気温:20℃水温:23.4℃フィールルド:久留米市野池最近、疲れがたまっていて結構しんどい…でも釣りには行きたいので、1時間だけといつもの野池へ。一昨日の雨で水位がかなり上昇している。誰もいないので、自作羽根モノを投...
0
釣行記

【ハンドメイドルアー釣行記】甘木公園、自作羽根モノで激やせバスを釣る

2019/06/03曇り気温:29℃水温:26℃フィールルド:甘木公園仕事帰りにダッシュで甘木公園へ。今日は、1時間だけ。気に入っているポイントは先行者あり…とりあえず、水の汚いエリアからスタート!自作羽根モノを投げるも、黒い紐みたいな草の...
0